9月から始まったメイク講習も今回で最後。
講師の先生、受講生ともに講習で知り合った仲間たちが
僕のわがままに賛同してくれて集まってくれました。
美容という仕事が好きなんだなと実感、、。

今回は時代の年代別メイク。
1920年代と1960年代メイクを。
色味が濃いのでかなりトレーニングにもなり難しかった。
こちらは、1960年代メイク。
ブルーとブラウンのダブルシャドー、つけまつげが印象的です。


こちらは、1920年代メイク。
黒のシャドーが印象的です。
こちらも展示でみているよりも実地はかなり難しく
かなり苦戦しました。

メイクはほぼ初心者で、手順や化粧品の役割も
わからなかったレベルなのに地道に教えていただき
講師の先生には感謝しかありません。
これをきっかけに経験を積んでいきたいと思います。
お互いを刺激しあえる仲間を持てたことも感謝です。
協力してくれたモデルさんにも感謝。
ありがとうございました😊
さみしさももちろんあるけど、無事に終えられてホッとしました、、。
では☝️